見出し画像

【工業系列】2年次生の職場体験を実施しました!

12月6日(金)、工業系列の科目を履修している2年次生21名が職場体験会に参加しました。今回の体験先は、以下の2社です。
 ・東京電力パワーグリッド株式会社 信濃川電力所
 ・東京電力リニューアブルパワー株式会社 信濃川事務所
当日は、発電所の見学や仕事内容に関する講義を受けるとともに、実際にいくつかの作業体験も行いました。
短い半日という時間ではありましたが、水力発電の仕組みをしっかりと学ぶことができました。また、地域の生活を支える重要な施設であり、職場としても非常に魅力的な企業であることを感じました。

今回の職場体験を通じて、エネルギー事業への関心をさらに深める貴重な機会となりました。

最後に、東京電力パワーグリッド株式会社および東京電力リニューアブルパワー株式会社の皆様、このような素晴らしい機会を提供していただき、本当にありがとうございました!

生徒たちはそれぞれ多くのことを学び、将来の進路について考えるきっかけを得ることができました。この経験が彼らの成長に役立つことを願っています。

送電設備を登る様子を見学しました。
ドローンを体験しました。最近では、送電設備の巡視や点検は、ドローンが使われるそうです。雨のため、高く飛ばすことができませんでした。
VRで100mの高さの鉄塔での作業を体験しました。
発電の様子を再現した装置です。水を勢いよく流すと発電量が大きくなる様子を見ることができました。水力発電の原理を説明していただきました。
巨大なタービンを見学しました。タービンの色は津南の鳥が「うぐいす」というところからきているそうです。
タービンが回転している様子です。とても迫力があります。
LANケーブルを作成しました。作成したケーブルはお土産としていただきました。