ゆきぐに探究委員会〈冬季休業前ラスト回〉の活動報告!!
12月11日(水) 16:00~17:00 十日町高等学校(会議室)において、ゆきぐに探究委員会〈冬季休業前ラスト回〉が開催されました。本校のゆきぐに探究委員の生徒も参加しました。雪が降る中たいへんお疲れ様でした。
活動の様子を写真で紹介します。
2学期のゆきぐに探究委員会の活動、お疲れさまでした!
夏の会が終わって4か月間、みんなの自分の考えを語れる姿に感動です。
インド独立の父であるマハトマ・ガンジーの言葉を一言。
The future depends on what we do in the present. 「未来は、今何をするかにかかっている。」
今、MYテーマに取り組んで頑張っていることが、未来に繋がっています。
ゆきぐに探究委員会もあと少し、楽しんでいきましょう!
<3学期の活動予定日>
1月 1回目 1月9日(木)16:10- 2回目 1月22日(水)16:10-津南オンライン参加?
2月 1回目 2月3日(月)16:10- 2回目 2月26日(水)16:10-
3月 1回目 3月11日(火)13:30- 発表準備期間 3月12日(水)-3月14日(金)学生サポーターも参加
発表会 3月15日(土)